|
 |
・事務員はいるけど、経理に詳しくない。
・数字を合わせるのがどうも苦手。
・領収証や請求書の整理がわずらわしい。
|
|
 |
・月次損益が把握できていない。
・月次決算が遅い。
|
|
 |
・事務員二人はいらないけど一人じゃ繁忙期に対応できない。
・時期によって仕事量に波があるのでその期間だけ増員したい。
|
|
 |
・事務員が突然辞めてしまった。
・次の経理事務担当者が見つかるまでの間、スポットで経理をしてほしい。
・経理事務担当者がいない。
・事務員が産休になってしまった。
|
|
  |
・独立して事業を始めたばかりで、事務はほったらかしだ。
・何をしたらいいのかすらわからない。
|
|
 |
・経理事務の入力作業だけ外注したい。
・資料作成や文書作成を頼みたい。
|
|
 |
・事務員は、営業事務や接客で忙しく経理事務は、いつも後回しだ。
・本業に専念したい。
|
|
|
|
|
 |

|
そんなお客様のためにライフワークでは、
経理事務代行サービスを承っております。 |
|
|
|
|
業種や事業規模にかかわらず、得意先への売掛金・買掛金について管理が行き届いていない場合が多々見受けられます。
過去携わった事例からも、単純な計算ミスから悪質だと思われる意図的なものまで様々な帳簿の不整合が見つかりました。
請求もれや、入金もれ、支払いなどをチェックすると、多額に損をしている事例が結構あるものです。
特に1人事務員さんの場合、チェック機能が働かず事務員さん個人の事務処理能力=会社の経理能力となっているようです。
経理事務代行サービスを利用することによって正確に売掛金・買掛金の額を把握することができます。特に数字にこだわり気がついた数字や気になる数字はすぐに問合せをいたしております。
売掛金の請求漏れや買掛金の支払いもれは、自社の経済的損失だけでなく、取引先にも不信感を与えるものであり企業としては充分に注意したいものです。
経理事務代行サービスは、経理のピンチヒッターとしての役割とチェックマンとしての役割を担っております。
是非一度ライフワークの経理事務代行サービスの導入をご検討ください。 |