記帳代行・経理事務代行 ライフワーク 福岡県飯塚市
|
 |
      |
ホーム>>記帳代行>>個人事業主の皆様へ |

弊社は弥生会計を使用いたしております。
|
|
 |
毎年確定申告の時期に憂鬱になってはいませんか?
毎月きちんと記帳していれば資金繰りの目安も立つし、
納税の資金準備もできる。
そんなことは百も承知で毎年同じことを繰り返す。
|
|
|
 |
|
 |
しかし、これではいかんと思い一念発起して、大枚はたいて
会計ソフトを買ったまではよかったが、いきなり設定画面の
専門用語が理解できず、ここでつまずくのが落ちで、
大枚はたいた会計ソフトは結局使わずじまい。
|
|
|
時期が来ればあわてて領収証や請求書をかき集めては、
一週間くらい帳簿付けにかかりっきりになる。
出来上がったものは、つじつまが合わずちんぷんかんぷん。
|
|
 |
何とか帳尻を合わせて確定申告書を書いては見たものの
納税額を見てびっくり・・・・
|
|
|
儲かっているという感覚はないのに何でこんなに納めなきゃいけないのか。
納得のいかないまま確定申告。
今年こそは、ちゃんとやろう!
と毎年思うが・・・・
|
|
 |
知人に記帳を頼むのもふところ具合を探られているようで
あまりいい気がしない。
税理士事務所の敷居は高いし、人を雇ってまではやってられない。
|
|
|
 |
ライフワークの記帳代行で本業に専念されてみてはいかがでしょうか?
|
|
 |
※ 今回、ご提案したいのは、個人事業主様の中でも自前で記帳をして確定申告をされていらっしゃる方、開業間もない方、白色申告の方、事業開始届けや青色申告承認届けは提出したけどいまだ正規の複式簿記で記帳をされていない方です。
多くの方が正規の複式簿記という意味すらお分かりになっていないのが現状です。
特に、売上帳、経費帳、現金出納帳しか付けていらっしらないような白色申告や青色申告10万円控除(青10)で申告されているお客様です。税理士さんや会計事務所さんに依頼されていらっしゃる自営業者の皆様は、正規の複式簿記で記帳を依頼されていると思いますので安心です。
しいて経費的な面で負担を感じていらっしゃらなければ、問題はありません。
毎年の税制改革で、確実にサラリーマンや個人事業主の税負担(所得税、住民税、消費税等)は、今後も増えてくると考えられます。
すでに配偶者特別控除や定率減税の廃止、老年者控除などの各所得控除の廃止、縮小がされています。
尚且つ、消費税の事業免税点の引き下げ、簡易課税の適用上限の引き下げで、多くの自営業者や中小・零細企業の経営者の皆様は、新たに消費税の課税事業者になられたかと思います。
国民年金や国民健康保険料が毎年値上げされていますし、今後は、消費税率の引き上げが議論されいずれ上げられることでしょう。世代間相互扶養、受益者負担、と言う名のもとに税金や社会保険料負担のためにあくせく働く羽目になるでしょう。
かといって私たちの老後が何の不安もなく保障されているかと言うとご承知のとおり、宙に浮いた年金問題、年金保険料の着服等の年金2007年問題、後期高齢者医療制度の導入といった2008年度医療制度の改定、それでなくとも、年金受給資格の年齢は、どんどん引き上げられている状態です。
”死ぬまで働け”と言われているようなものです。
売上高が1,000万円を越える事業者には、正規の帳簿を付けて”消費税を納めよ”といっているのです。月に85万円(1日3万円程度)を超える売上高の事業者の方が一番負担がきついかもしれません。
消費税の納付に正規の簿記による記帳義務と7年間の保存義務までがもれなくついてきます。
ご存知のように消費税は赤字でも納付しなくてはなりません。税金が増えるのであれば、
”税金を納めるための費用と手間はかけたくない”
と言うのが本音ではないのでしょうか?
この機会にライフワークの記帳代行をご検討下さい。
|
平成20年 4月 1日 |
<<記帳代行料金表へ |
|
 |
|
|
|
|
合資会社 ライフワーク
〒820-0067 福岡県飯塚市川津400-3
藤レジデンス102号
TEL:0948-21-5573
|
福岡県内の主な営業エリア:福岡市、飯塚市、嘉麻市、桂川町、田川市、田川郡(糸田町、添田町、香春町、川崎町、大任町、赤村、福智町)
北九州市、直方市、宮若市、鞍手郡(鞍手町、小竹町)、糟屋郡(宇美町、粕屋町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町)他
|
|
  |
Copyright ( c ) Life Work Corp. 2005-2009 All Rights Reserved |